香典表書きのお花について

香典の表書きに「御霊前」というありがたい言葉があって、安心していたら、一つ注意が。
よく、香典袋に、蓮の花の絵がついていますよね。
蓮の花の絵は仏教にしか使えないとのことなので、ご注意を!
でも、それって、キリスト教の人は気にするのか?って私は思います。
蓮の花が付いていても、気にしないだろうな・・・と思うのです。
日本人クリスチャンは違うのかしら?謎だわ。
以前、東京で知り合ったイギリス人女性が嘆いていた事があります。
彼女が知り合いの日本人家庭のお宅にディナーに招待されたので、お礼に花束を持って行ったのです。
白と黄色の美しい大きな花を見た、その家の奥様が絶句されたそうです。
お花は菊だったんです。
イギリス人の彼女は「花は花でしょう?菊はどうして、仏壇だけなの?」と私に訴えておりました。
私にも、わからない。
ちなみに、ニュージーランドのお墓には色とりどりのお花がお供えされているのを時々見ます。
同じお花を結婚式に飾っていても全くおかしくないのです。
花は花だよなと思う私はすでに日本人失格?

蓮でも菊でも薔薇でもたかが花されど花+1 !

関連キーワード

関連ページ

訃報をうけっ取ったら、香典準備にかかるのが大人?
ニュージーランドで、知り合い程度の人が亡くなった時、私が真っ先に考えるのは、故人の遺族の方々のお気持ちです。故人や遺族の方と普段心を通わせるほど仲が親密でなかったとしても、やはり、遺族の方のことを考えると胸が痛みます。特に、亡くなった方がまだ若くて、小さいお子さんがいたりしたら、号泣ものです。故人の無念さや親をなくした小さな子供の心細さを考えると、胸がいっぱいになります。全く知らない人であってもこ
オールマイティな香典の表書きについて
訃報のお知らせを聞いたときに、まずは、その故人の方の宗教をお尋ねするのが、よいそうです。そうすれば、香典の表書きの時の書き方に悩まなくて済むからです。しかし、日本の皆さんは、遺族の方の訃報の連絡に、「ところで、宗教は・・・」などと、切り出すことができるのでしょうか?私ならば、遺族の方に失礼にならないような言い回しを予め練習しておかないととんだことになりそうです。私のような方は、そんな時の場合の台本
香典表書きのお花について
香典の表書きに「御霊前」というありがたい言葉があって、安心していたら、一つ注意が。よく、香典袋に、蓮の花の絵がついていますよね。蓮の花の絵は仏教にしか使えないとのことなので、ご注意を!でも、それって、キリスト教の人は気にするのか?って私は思います。蓮の花が付いていても、気にしないだろうな・・・と思うのです。日本人クリスチャンは違うのかしら?謎だわ。以前、東京で知り合ったイギリス人女性が嘆いていた事